靴職人への道中途挫折編 マディ・ウォーターズ – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) バトンはやっぱり多くのコメント頂けて嬉しいです。 ならばたまにはリアルに日記書くべきか?なんてふと思ったり。 でもここでリアルに戻るとまたしても今までの続きを放置してしまいそう。 大体、過去に決別するために書いてるようなもので、これを書き上... 2006.02.27 靴職人への道中途挫折編
旧楽天ブログ バトン3本立て – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) バトンがまわってきました。 書く方も辛いんだよ!(これは嘘) でも、制限文字数越えてしまったので、一部削りました・・・(汗) 溜まったバトンを一気に放出したら、読むほうは辛いですね? 最後までお付き合い頂けた方には感涙です。 なみさんから頂... 2006.02.23 旧楽天ブログ
靴職人への道中途挫折編 靴工場の一日(よくあるタイムスケジュール) – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 自転車に約40分乗って通勤しているというと皆、信じられないといった顔をする。 単純に考えてもらえれば判るのだが・・・ 時速15キロで自転車に乗って40分乗り続けると・・・10キロ進むのだ。 東京駅から葛西臨海公園まで40分で行ける計算になる... 2006.02.20 靴職人への道中途挫折編
ゴルゴ主夫日記 スーパーノリ塗りマシーンの所以 – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) ちなみに工場内は禁煙ということになっている。 仕事中はトイレでたばこを吸うのが暗黙の了解だった。 タバコを吸わない職人にとってはトイレは落ち着ける空間ではなかった。 流れの工場で働くということは、時間をしっかり管理するということである。 私... 2006.02.18 ゴルゴ主夫日記
靴職人への道中途挫折編 腰曲がりノリ塗り師匠 – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 工場の朝は、8時半に始まる。 私は自転車通勤で、8時ちょっと過ぎたくらいに工場に着き、作業着に着替える。 工場長や、仕掛け出しの半蔵は必ず先に来ているので、「おはようございます!」と挨拶する。 工場長「おう」 半蔵「・・・」 半蔵、ちょ... 2006.02.17 靴職人への道中途挫折編
靴職人への道中途挫折編 ワニを使ったパンプのレシピ – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 私は工場長に呼ばれた。 「穂高くん、これを君に・・・貸しといてあげるから」 職人の道具だ! 上から、包丁、ワニ、そして、ポンポン。 貸してあげるといっても事実上新品である。 正直感動した。 他の職人たちも、喜んでくれた。 「よかったな?... 2006.02.16 靴職人への道中途挫折編
靴職人への道中途挫折編 報酬の謎 – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 職人、いや、工員になったといった方がいいのか。 とにかく私は再び給与所得者となった。 給与所得は多かれ少なかれ安定しているので、生活設計が立てやすい。 ただし、それに慣れると不測の事態に陥った時にとてつもなく苦しむ。 それを踏まえて、日頃か... 2006.02.15 靴職人への道中途挫折編
靴職人への道中途挫折編 靴工場初日 – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 靴作りの工程は様々な人の手が関わっている。 逆に言えば、最初から最後までの工程を一人で出来る人は殆どいなかったりする。 先ず、何もない状態から「サンプル」を作る訳だが、デザイナーは実際に作りはしない。コスト計算などをする。建築士のようなもの... 2006.02.14 靴職人への道中途挫折編
主夫の素(序章) メッカへ面接、関所越え – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 浅草と言えば・・・ 皮革産業のメッカ。 ちなみにこれはメッカの靴下。 メッカって何? その事実を知っている人は、今は少ないのかもしれない。 (浅草が、靴等皮革産業の中心だということについて・・・イスラームの秘密は、私も知りません・・・... 2006.02.13 主夫の素(序章)
主夫の素(序章) とりあえず電話が – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 収入がなくてもとりあえずやることがあれば、忙しくも出来る。 ということでとりあえず一つの事業?を無一文に近い状況で始めた訳である。 楽天に出店? いや?(^^ゞ資料は取り寄せました。 色々していただいたのに申し訳ありません、というか。 ... 2006.02.12 主夫の素(序章)
主夫の素(序章) 第一期失業主夫時代 – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 久しく書いてないとどこまで書いてたのか判らなくなります。 前回の荒川 ってのも場つなぎの感がぬぐえない代物というか・・・(汗) そうだ、失業して職業訓練の試験も落ちたってことでしたね。 さて、どうするか・・・・ --------------... 2006.02.11 主夫の素(序章)
旧楽天ブログ 抜けたか? – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) ようやく仕事が一段落しました。 約2ヶ月。 長かった?。 ここでボーっとしてるとまた詰まるかも知れないが・・・ とりあえず一安心? いや、催促が来ないはず・・・という意味です。(汗) 途中、半弛みでチョロチョロ更新してたりもしましたが 今月... 2006.02.10 旧楽天ブログ
主夫の素(序章) 荒川 – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 荒川に行く。 荒川? 金八先生でなんとなくイメージを沸かせてもらえればOK。 金八先生見てない人はこの写真でなんとなく・・・ この川が人間の手で作られたことを知っている人は案外と少ないのかもしれない。 自然に出来た川ではないのである。 現... 2006.02.04 主夫の素(序章)
主夫の素(序章) 職業訓練に応募 – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 自慢ではないが、私は過去に面接で落ちた事もなければ試験に落ちた事もない。 それはなんのことはない、自分に無理なものは避けて通っていたということ。 30代半ばにして、私は崖っぷちから落ちた。 現実を見なければ気づかないことだが、現実は厳しか... 2006.02.03 主夫の素(序章)
主夫の素(序章) 転職天職 – なりゆき主夫のリアルな日常 – 楽天ブログ(Blog) 昨年9月に出版社時代の日常 及び会社をダメにするバカ社員を書いて、そのまま放置していた「ファンタジー・ワールド」カテゴリ。 「楽天的主夫と生活」とタイトルを改めたのに何故またしてもそれをいぢるか・・・ というか、実際の所は、「ファンタジー・... 2006.02.02 主夫の素(序章)